第4回(2022年)全国研究発表大会開催について

JASEC日本イーコマース学会 第4回全国研究発表大会が2022年11月7日(月)~11月14日(月)に、オンラインにて開催されます。(8日間の期間内に聴きたい発表を好きな時に視聴可能)多くの会員の皆さまのご参加およびご発表を心よりお待ちしております。
記
メインテーマ: Web3時代におけるEC
開 催 日:2022年11月7日(月)~11月14日(月) 開催場所:オンライン開催
リアルタイムの発表ではなく事前に準備された
発表ビデオを第4回大会参加者に公開 連 絡 先:学会事務局:E-Mail:info@jasec.or.jp 主 催:日本イーコマース学会 参 加 費:非会員(ビジネス) ¥4,000/非会員(アカデミック) ¥2,000/
非会員(学生) ¥1,000 会員(ビジネス) ¥3,000/会員(アカデミック) ¥1,000/
会員(学生) 無料 懇親会:なし 参加申込:2022年10月7日(金)(厳守) 原稿締切:予稿及びPowerPointの録画機能を用いた発表動画入稿
参加者にてメールでご案内いたします
期限:2022年10月14日(金)(厳守)
入金締切: 申込者に対してpaypalにてご案内
期限:2022年10月28日(金)(厳守)
発表時間: 一般セクション:30分、学生セッション:15分
発表方法:各著者は、PowerPointの録画機能を用いた発表動画を作成
視聴方法:会議特設サイトにて、参加者は全ての発表に関するビデオを
YouTubeにて視聴可能。概要欄に質問ができるアドレスを設置し、質疑応答が可能とする。
■発表申込要領と予稿集原稿執筆要領 (1-1)発表申込要領 ※申し込みは締め切りました。 発表希望の方は以下ページより参加お申し込みください。
https://kyokai.fans.ne.jp/jasec/event/event.php?no=209
閲覧希望の方は以下ページより参加お申し込みください。
https://kyokai.fans.ne.jp/jasec/event/event.php?no=221
ご案内はメールにてご連絡いたしますので、必ずjasec.or.jpドメインからのメールを受け取れるようメール設定をお願いいたします。
メールが受け取れない状態でご連絡が取れない場合、当学会は一切責任を負いません。
(2)予稿集原稿執筆要領
こちらより予稿のフォーマットをダウンロードいただき、
予稿原稿を作成ください。
(3)予稿および発表資料の提出方法
PowerPointの録画機能あるいはzoomによる録画を用いて、発表動画の作成をお願いいたします。(ファイル形式はmp4に変換しご提出ください。)
なお、発表時間はアカデミック・ビジネス共に25分となっております。
学生セッションのみ15分の発表となります。
予稿は以下のGoogleフォームより投稿ください。
発表動画に関しては、Googleドライブなどのクラウドにアップロード
いただき、そちらの共有リンクをフォーム指定の位置に
貼り付けをお願いいたします。
予稿・発表動画はこちらから投稿してください(googleフォーム)
※こちらから以外の投稿は受付いたしません。必ずこちらのフォームより入稿をお願いいたします。
※また、誤った資料を提出してしまった場合は、再度情報をフォームに入力いただけますと自動的に最新の情報に上書きされますので、再度情報入力をお願いいたします。
※ビジネス発表の方でどのように発表すればよいのかわからないという方は、こちらに発表に盛り込んでおくとよい項目を記した、ダイジェスト版の資料がござ